fc2ブログ

木曽御嶽山麓のお宿 『 旅 館 六 車 』

このところ、寒いと思っていたら雪の御嶽山になっていました。
先日御嶽神社の祖霊祭がおこなわれ今年は雨のため行列はなかったのですが、信者の皆さんが大勢来てお祭りがおこなわれました。
その時の雨以来、寒い日が続いています。

画像 065
スポンサーサイト



  1. 2008/10/29(水) 15:56:33|
  2. おしらせ

 今日16日は、子供たちが休みだったので開田高原に行ってきました。
山も赤や黄色になり始めました。今日の御嶽山は少し雲がかかっていましたが、しばらくすると、こうして道から見る景色も秋のきれいな景色に変わってきます。
画像 063
画像 062

開田のアイスのお店に寄りました。夏に行けなかったので何があるかな?と思って入ったら、そばが季節限定でありました。木の椅子に座って心地よい天気の下で食べました。ソバの実が入っていておいしかったです。

帰り際、以前おいしいよと聞いたことのあるパン屋さんに寄って、食パンを買いました。‘タピタのパン’というお店で石窯で焼いたパンです。帰ってから食べましたが、中はしっとり外はパリッとしていておいしかったです。


  1. 2008/10/16(木) 15:59:19|
  2. おしらせ

10月も半ばとなり、御嶽山の紅葉も今が見ごろとなっております。
この三連休は天気も良く、景色もよかったと思います。

キノコも出てきてます。
松茸
画像 057今年の松茸です。500グラムあります。

ボウズ
画像 059
雑キノコですが酢の物などで食べます。
  1. 2008/10/14(火) 09:17:01|
  2. おしらせ

千曲市更埴からお越しの田中様

御嶽山へ登ってきてからのお泊りで2日目は開田高原へ向かいました。
旦那さんとは昨晩、一緒にお酒を飲みお話しさせていただきました。

またお越しください。

画像 054

六車の玄関で出かける前に撮らせてもらいました。秋晴れの気持のよい日に木曽を見てもらいよかったです。キラキラ-
  1. 2008/10/04(土) 11:20:55|
  2. 想い出